結果か良いとついつい報告したくなるのが人間の性(笑)
筆者が軸で運用している、マネースクエアのトラリピ、9月第2週の報告です。
スポンサーリンク
9月第2週は44,101円の利益
日 | ユーロ円 | ユーロドル | 豪ドル円 | NZドル | S計 | 合計 | ||||
9 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2,593 | 3 | 4,586 | 5 | 0 | 7,179 |
10 | 1,599 | 2 | 0 | 0 | 3,000 | 3 | 0 | 0 | 0 | 4,599 |
11 | 3,600 | 4 | 754 | 1 | 3,600 | 4 | 0 | 0 | 0 | 7,954 |
12 | 8,753 | 10 | 8,066 | 10 | 2,598 | 3 | 0 | 0 | ▲157 | 19,260 |
13 | 3,368 | 4 | 2,258 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | ▲517 | 5,109 |
計 | 17,320 | 20 | 11,078 | 14 | 11,791 | 13 | 4,586 | 5 | ▲674 | 44,101 |
ユーロ円が先月末に下落し今月回復している事でなかなかの結果が出ています。
口座も、一時290万あった含み損が186万まで減り更に利益が積み重なっているという、
トラリピの真骨頂が炸裂しています。
維持率も1,000%まで回復し、安定感も増してきました。
何度も言っていますが、含み損は未来の利益、パワーを溜めている状態なので、その含み損に耐えれれば絶対に勝てる勝負だと言えます。
今月はここまで…、
約定数 | 収益 | スワップ | 含み損 | 含み損増数 | |
ユーロ/円 | 36 | 35,089 | ▲989,076 | ▲406,058 | |
ユーロ/ドル | 24 | 21,615 | ▲307,649 | ▲64,505 | |
豪ドル/円 | 20 | 22,812 | ▲480.302 | ▲282,081 | |
NZD/ドル | 9 | 7,790 | ▲96.198 | ▲31,976 | |
合計 | 89 | 85,946 | ▲1,856,143 | ▲784,620 |
約月の半分でこれだけの利益が出るのも久々です。
今月は、まだ未決済のスワップを引いても、おそらく10万は行くでしょう。
このままの調子で頼んますよ!(笑)
資産運用をまだ始めていない人は、1日でも早く始める事をオススメします。
年金なんてアテになりませんよ!給料はこれ以上上がらない可能性だってありますよ!
自分の身は自分で守るには、少額からでも少しづつ始めてみるのが第一歩です。
筆者が年間140万の利益を出した、マネースクエアのトラリピの運用お考えの方は…、
ガンモ
トラリピサイトマップをご活用ください
マネースクエアのトラリピとは? |
・トラリピとは?FX自動売買を始めようと思ってる人必見! |
口座開設方法 |
・マネースクエアの口座開設方法 |
運用ペアの設定を公開 |
・月平均45,000円の副収入「ユーロ円」の設定 ・月平均39,400円の副収入「ユーロドル」の設定 ・月平均36,100円の副収入「豪ドル円」の設定 ・月平均22,200円の副収入「NZDドル」の設定 |
小額から始めるオススメの設定 |
・小額から始めるトラリピ設定 〜30万編〜 ・小額から始めるトラリピ設定 〜50万編〜 |
運用するための成功理論や注意点 |
・攻めの運用で不労所得を得よ! ・守りの運用でリスク回避せよ! ・初心者の為のFX用語集 |
トラリピ事件簿 |
・今更だけど1/3に起きたクロス円大暴落の話 ・トルコリラショックでロスカットした裏でトラリピは… |
マネースクエアHP |
資産運用アカウントを作りました。フォローしていただけると嬉しいです^^ Follow @Gwangmo58