本日は全ペア、アゲアゲ状態です^^
マネースクエアのトラリピは、今日ここまでで20,000円強利益が出ています。
今日はこの流れで、5万くらい行かんかなぁ…なんて、欲を出しています(笑)
そして、この流れでこのペアも例外ではありませんでした。
トルコリラです。
今日朝から、チャートと睨めっこ(笑)
窓開けスタートから始まり、ジリジリとあげてきたので、1TRY=19円で個人口座のポジ全て精算しました。
トルコリラスワップ投資を始めて1年3ヶ月。
ようやく精算できました(笑)
最終結果はこんな感じです。
運用資産 | 349,000円 |
保有数 | 33,000TRY |
含み損益 | ▲97,002 |
スワップ | 89,674 |
最終損益 | ▲7,328 |
まぁ7,328円の損切りで済んでよかったとしましょう(笑)
ちなみに法人口座はプラ転です^^
プラス21,711円!
でも、ここでプラスになってもあんま意味ないんですよね…。
仕込み場を探している状態なので、もっと落ちてくれないと(笑)
先月も仕込み場が無く、結局新規ポジは0で終わったので、今月はここぞ!って時に2Lotくらい買い増ししようと思っているんですが、
この調子だと、今月も無さそう…(笑)
嬉しいのやら…悲しいのやら…(笑)
トルコリラスワップ投資の注意点
スワップを毎月貰えるのは魅力的ですが、レバレッジ2倍以下で運用する事が大事です。
他のブロガーを見てると、「レバ3倍がオススメ」とか書いてる輩がいますが、それではリスクが大きすぎます。
詳しい運用方法はこちらの記事を参考にしてください。
上手に複利運用すれば、2年後に月10万円のスワップが貰えるようになります。
その為には、決めたルールを守り、大きなリスクを取らない事が大事です。
私が運用しているのは、法人・個人口座ともにトレイダーズ証券のみんなのFXです。
何故この会社が良いのかも上記の記事に記していますのでご参考までに^^
資産運用アカウントを作りました。フォローしていただけると嬉しいです^^ Follow @Gwangmo58