明洞のお店紹介第3弾です。
明洞のお店っていうか、坂上忍の後追い企画みたいになってますが(笑)
ですが、これには理由がありまして、
こうやって有名人の後追い記事を書くと、筆者のブログを見たことない方が検索して引っかかる可能性が高いので、
新規読者さん獲得のチャンスなんです(笑)
そして、もう一つは、ただ単に坂上忍が食べている韓国飯が非常に美味しそうなので。
※2度目のアナザースカイ
このVTRの12分あたりから出てくる店です。
路地골목明洞キムチチゲ
場所は、前回紹介した店の手前にあります。
まずは明洞の街を、大聖堂の方へ行き、
ロイヤルホテルの手前を左。
この両替所を過ぎた左手に、
この路地を入った左手がそのお店です。
結構デカめの看板もあります。
路地は、すれ違うのがやっとなくらいの広さ。
私たちが注文したのは、坂上さんが頼んでた「貝鍋」
店の中にある水槽から、アサリを取って調理していました。
鍋ができる間に、
付き出しをつまみながらビールを飲み、
これも坂上さんが頼んでいた「水餃子」7,000₩。
ケランマル(卵焼き)7,000₩。
この卵焼きは素朴で懐かしい味でした。
さすが!坂上忍です!
この鍋はメッチャ美味いです!
塩胡椒が結構聞いてますが、あっさりしていて2日酔いの日とかにはもってこいの鍋です。
中身は、アサリ・海老・大根・人参・春菊など、結構具沢山。
ヘルシーだし、ご飯とも合います。
もちろんビールとも(笑)
時間帯が昼時だったというのもありますが、
お客さんは結構いました。
そして、韓国のお店では珍しく、皆頼むものが違っていました。
ある中年カップルは、トゥブチゲに肉の味噌炒めみたいなのに、ご飯。
ご飯は窯で炊いたご飯が出て来てました。
2人連れの韓国アガシは、この店の名前にもなっているキムチチゲを。
これまた美味しそうでした。
他にも、焼き魚を食べている人もいれば、
昼からサムギョプサル食べている人も(笑)
ですが、この店はメニューも豊富で、大人数で来たらいろんな物が食べれていいなと思いました。
一つ欠点を言うと、
カードが使えませんでした…。
韓国の食堂って、どんなに汚い店でもほぼカード使えるのに…。
ですが、この店は再訪決定です。
明洞に行くことがあれば…ですが(笑)
店名 | 路地明洞キムチチゲ |
住所 | ソウル特別市 中区 明洞1街 32 |
電話 | 02-776-6721 |
コネストHP | コチラ |
予算 | 一人₩15,000~ |
カード | 不可 |