先月、韓国から帰ってくる時に、仁川のアシアナラウンジを利用しました。
仁川では大韓航空のKALラウンジは利用したことがありましたが、アシアナのラウンジは初めて。
ですが、思ってたよりも良かったです。
仁川国際空港 アシアナビジネスラウンジ
場所 | 仁川国際空港 メインターミナル |
対象 | アシアナ航空上級会員・スターアライアンスゴールド会員・プライオリティパス |
サービス | ・飲食サービス ・無料Wifi ・シャワー |
以前利用したKALプレステージラウンジはプライオリティパスで利用できませんが、アシアナは利用できます。
まず、仁川空港の出発ゲートから、
保安検査、イミグレを通過し、
ホールに出て、右に歩いて行くと、
まず「アシアナファーストラウンジ」の案内があります。
そこに入るには、アシアナの上級会員しか入れないので間違えないように。
そこを通り越して少し行くと、
スタバの近くに、「アシアナビジネスラウンジ」の看板が見えます。
プライオリティパスが使えるラウンジですが、一応航空会社のラウンジなので、結構広いです。
飛行機もバッチリ見えます。
まずは飲食サービス。
※サンドイッチ
※パン類
※サラダバー
※ポックンパプ(焼き飯)
※麻婆豆腐
※カップ麺
※スナック類
種類は豊富に揃っています。
飲み物も、
※生ビール
※各種アルコール
※生搾りジュース
ここで時間を潰せるアイテムは十分揃っています。
この日の私は、こんな感じでチョイス。
はい。あまり食欲が無く、こんな感じになりました。
ですが、アルコールは結構いただきました。
そして、このアシアナラウンジには、シャワールームが完備しています。
プライオリティパスが使えるラウンジの中では、ごく稀な気がします。
設備も充実していて、なおかつハードルの低いラウンジ。
韓国に行く人の多くは、ここ仁川空港を利用すると思います。
トランジットで行く人も多いかと。
ここアシアナのラウンジは、設備・食事も充実しているので、プライオリティパスで利用するなら、オススメのラウンジです。
私も今回は時間が無く、シャワールームを使用しませんでしたが、次回は時間に余裕を持ってこのラウンジを利用したいと思います。
コメント
年末年始このラウンジを初めて使いました。ビジネスクラスのトランジットです。往路も復路も時間は違えどめちゃくちゃ混んでいました。なので飲食はせずインターネットコーナーで過ごしました。なんでここは混んでいるんですかね?ビジネスクラスの客とは思えないような客層でしたが。。。
>MACさん、何故混んでいるかというと…、プライオリティパスが使えるからかと。
同じ仁川のKALラウンジは使えないのに…。そこは差別化して欲しいものです。例えば、ブジネスクラスやスタアラ上級会員はファーストラウンジを利用できるとか…。
プライオリティパスを持ってるなら、他のラウンジ行くのがいいかもですね…。