このラウンジは、先月韓国から帰国するときに利用したラウンジです。
金浦空港 アシアナラウンジ詳細
場所 | 金浦国際空港4F |
対象 | アシアナ航空上級会員・スターアライアンスゴールド会員・プライオリティパス |
サービス | ・飲食サービス ・無料Wifi |
まず、金浦のラウンジを利用するにあたり、注意する点があります。
普通の空港だと、ラウンジといえば、保安検査を通過し、イミグレも通過した免税店などがあるホールにラウンジがあることがほとんどだと思いますが、
ここ金浦のラウンジは、全て保安検査場の前にあるので、通過してしまったら利用することができません。
まず、チェックインカウンターがある2Fで、各航空会社のカウンターに行きチェックインします。
チェックインをしたら、2Fにポツンとあるエスカレーターで3Fへ。
3Fは大きなホールになっています。
エスカレーターを登ると、一番最初に目につくのが保安検査への入り口なので、そこには行かず、
矢印のエスカレーターに乗って4Fへ。
オリンピックが近いからか、グッズが売っているブースも。
さっきの矢印のエスカレーターを登って右に行くと、
アシアナラウンジが。
隣にはKALラウンジもあります。
そして、ここ金浦にはもう一つラウンジがあり(そこはエスカレーターを左)、どこもプライオリティパスで利用できるので、
お好みで選ばれたら良いかと。
私は、3つとも利用したことがありますが、このアシアナが中では一番いいです。ってもどこも似たり寄ったりですが(笑)
ラウンジ内は、さほど高級感もないですが、一通りは揃っている感じです。
※ビールや各種ドリンク
※サンドイッチ
※定番のカップ麺
※おつまみ
※アルコール類
以前利用した時、サンドイッチはまぁまぁ美味しかったのを覚えていたので、
今回も食べました。
まぁまぁ美味いです。
そして、定番のカップ麺を。
搭乗時間の40分前まで、ここで時間を潰しました。
金浦空港のラウンジはどこも利用しやすいですが、場所だけはくれぐれも間違えないように!
保安検査を通過し、イミグレも通過した後に、ラウンジ探しても見つからないので(笑)
そして、金浦から帰国する際にラウンジ利用する場合は、時間に余裕を持って空港に行きましょう。
ラウンジで時間を使いすぎて、いざ保安検査に行ったら激混みで…、なんて事にならないように。
金浦空港のアシアナラウンジレポでした。
追記
平昌オリンピックを機に、金浦空港もかなり変わりました。
以前までは、イミグレ通過する前にラウンジがあったんですが、今(2018年7月)は、イミグレ通過後の4Fに移動しました。
イミグレ通過後、左に行くと34番ゲート付近に4Fに行くエレベーターに乗り、
中はまぁ以前と似たり寄ったりです。
ですが、ビールが少し変わってました。
金浦にもあった(笑)@dan_na_88 pic.twitter.com/Md6Rar1ZD4
— ガンモ@광모님 ANAプラチナ達成 (@Nekkan58) 2018年7月12日
これが近代的なのかは定かではありませんが(笑)
以上!追記でした。