今回ご紹介するのは、ホーチミンに行ったらランチで食べに行くことが多い店です。

イタリアンレストラン 「Pizza 4P’s」
連日、いろんな人種で店は満席。
逆にベトナム人はあまり見ないです。
予約していく事をお勧めします。
店内は小洒落た感じの雰囲気。
この店は、店名にもある通り、ピザが売りの店です。
注文を受けたら、2階の席から見える厨房で、ピザを作り、
直火焼き。
写真は、生ハムのピザと、照り焼きチキンのハーフ&ハーフ。
照り焼きチキンは、お好み焼きの味に似ていて、日本人向けです。
ピザだけではなく…、
パスタも美味しいです。
※これはアサリとほうれん草のパスタ
数人で行くなら、かなりボリュームのあるサラダもオススメです。
※シーザーサラダ
※温野菜サラダ
私の場合、昼に行こうが夜に行こうが必ずサッポロの生ビールを3杯は飲むんですが、
男2人がよく食べてよく飲んで、約₫ 800,000(4,000円)と、コストパフォーマンスも悪くないです。
お客さんの層を見ていると、多国籍の女性客が圧倒的に多いです。
女性が喜ぶ店であることは間違いないです。
場所は、ホーチミンの日本人街、レタントンから近い、並びにお好み焼屋さんやラーメン屋など、日本食の店が並んでいるので、わかりやすいです。
店名 | Pizza 4P’s |
住所 | 8/15, Le Thanh Ton Street | District1, Ho Chi Minh City, Vietnam |
ベトナビURL | https://vietnam-navi.info/spot/3321 |
予算 | ₫200,000〜400,000 |
概要 | 店内に独自の石窯を作り上げてナポリ風のピザを提供。日本人だけではなく、ベトナム人や欧米人にもまんべんなく人気。とても人気のため、夜は予約しないと入るのは難しい。電話は日本語が通じるので予約も簡単。 |


コメント
今度行こうと思ってます。
予約は英語ですか?日本語も可能ですか?
>316さん、実は予約必須って書きましたが、予約していってことがないんです(笑)
ですが、いつも行くと「予約してますか?」って聞かれて「してない」っていうと待たされます。
スタッフに日本語ができる人、1人はいましたが、基本英語なので英語での予約になりますかね。
日本語が通じるお店のようですが
日本人が経営しているんでしょうか?
その料金で、飲み食いができるなんて
ベチョナムすごいですね
>フレコンさん、確か日本人が経営していたと思います。
オススメです!是非行ってみてください^^
やっぱりビールはサッポロっすよね!
>バッカスさん、私はアサヒ派です(笑)
ですが、海外にある工場の関係なのか、ベトナムはサッポロ、韓国はアサヒ、台湾はキリンってイメージです。